『なにわ男子のライブツアーが当たりやすい方法はある?何人まで応募できる?』
を題してお送りいたします!
当選確率が高くてなかなか当たらないなにわ男子のライブツアーですが、少しでも当たりやすい方法をいくつかお届けします。
- ライブの当選確率はどのくらい?
- ライブが当たりやすい方法はある?
- 新規加入は当たりやすいって本当なの?
- ライブは、何人まで応募できるの?
の順でお送りいたします。
ジャニーズはドリボの舞台やライブツアーなどで、
「クレジットカード枠」が使える場合もあるので、
今後のために1枚は持っておいた方が良いでしょう!

審査からカードが手元に届くまでに一週間はかかるので、
今から登録しておけば公演までには間に合うかもしれないですね!
目次
なにわ男子ライブが当たりやすい方法は?
「以前からファンクラブに加入しているのにライブに当たったことがない…。」
「複数抽選してるのになかなか当たらない…。」
と思われている方も多いはず!
ここから先は、
- なにわ男子ライブチケットの倍率と当選確率は?
- なにわ男子ライブが当たりやすい方法はある?
- なにわ男子ライブは新規加入者が当たりやすいって本当なのか?
の順でお届けしていきます!
当選がかなり激戦で難しいと有名な大人気のなにわ男子ですが、
ライブ倍率と当選確率をさっそく見ていきましょう。
なにわ男子ライブの当選確率は?
なにわ男子のライブ倍率70倍って!
ほんまに行けたの奇跡やった!
ありがとうー!!
余韻にひたってる#なにわ男子#なにわ男子firstlivetour2019 #なにわ男子FirstLivetour2019円盤化求む pic.twitter.com/0Ewvs5qRh9— もりちゃん (@mori04010824) November 16, 2019
2019年11月14日から行われた、なにわ男子の1stツアーライブの倍率は、
約70倍だったようですね。
なにわちゃんのライブ倍率110倍ってま?
110倍なんて聞いたことないんだが
まじなにわ男子ってなにもの— ぴよ (@luv_2005_p) June 11, 2021
また、2021年7月4日から9月19日に行なわれた、なにわ男子のライブツアーの倍率は、約110倍以上だったとも言われていました。
応募人数の110人中の1人が当選される確率ということですね。
このことが本当の倍率統計だとすれば、今後のなにわ男子のライブチケットは更に当選確率はかなり低いと予想されます。
今後のライブツアーも引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止のため会場は収容人数制限を設けることも考えられます。
また、なにわ男子のファンクラブ会員者数は年々増加傾向の理由から、
なにわ男子のライブツアーチケット争奪戦は2021年のライブツアーよりも激戦が予想されています。
関連記事なにわ男子のライブツアー2022の日程はいつ?の記事では、
2022年ライブツアーについて詳しくご紹介をしています。
なにわ男子ライブが当たりやすい方法はある?
ライブ倍率Mステで言われてたけど本当になにわ男子は今1番チケットが取れないジャニーズだと思う!!
本当に当たらん😭😭😭#なにわ男子— 🐥ぴよ🍄🐥 (@cha_0705) June 11, 2021
「以前からなにわ男子のファンクラブに加入しているのにライブに一度も当たったことがない…。」
「複数抽選してるのになかなか当たらない…。」
そんな、なにふぁむの方たちへ向けて、
なにわ男子のライブチケット当選確率を少しでも上げられるように事前に把握しておきたいポイントをいくつかピックアップさせていただきました!
※確実に当選できるという保証ではございません。
当たりやすい方法①平日の昼間を狙う
平日の夜からの公演は、学校終わりや仕事終わりから参加できるということで抽選される方は多くおられることが予想されます。
そのことから、少しでも当選確率を上げたい場合には、平日(祝日を除く)の昼間の時間帯の公演を狙ってみましょう。
土・日・祝日のライブ日に比べると少しでも当選しやすい傾向にあることでしょう。
当たりやすい方法②地方公演を狙う
大都市で開催される公演より、なるべく地方で公演される場所を抽選してみましょう。
昨年(2021年)のなにわ男子のライブツアーが行われた公演場所は以下の通りです。
- 宮城県:セキスイハイムスーパーアリーナ
- 福島県:マリンメッセ福岡
- 愛知県:日本ガイシホール
- 兵庫県:ワールド記念ホール
- 北海道:真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
- 新潟県:朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
公演場所で比較的当たりやすいところは、宮城県・新潟県・北海道です。
当たりやすい方法③落選した場合は復活当選を狙う
落選してしまった場合でも、まだ希望があります。
落選者のための復活当選を狙ってみましょう!
と言いたいところですが、2021年のなにわ男子ライブツアーにおいては残念ながら一般販売の枠を広げたという理由から復活当選はありませんでした。
今後のライブツアーは復活当選があるという望みの一つとして注目しておきましょう。
当たりやすい方法➃制作開放席を狙う
制作開放席とは、会場内の機材が置かれている場所で観客を入れられるスペースがある場合に設けられるということです!
制作開放席のご案内が来るのは公演の数日前です。
当選者は、極少人数で厳しいですが、落選者の中からランダムで当選されます。
制作開放席でも構わない!という方は案内が来た際は、必ず申し込んでおきましょう。
ジャニーズ制作開放席の当選確率も気になりますよね。
そのことについては、関連記事当選確率や当たりやすい方法と支払い方法は?で詳しくご紹介しています!
当たりやすい方法⑤クレジットカード枠を利用する!
ライブチケットの料金支払い方法は、Pay-easy(ペイジー)・クレジットカード決済・コンビニ支払いが適応可能なのです。
ジャニーズの人気な舞台やライブツアーでは、FC枠や一般販売枠以外にも特定のクレジットカードを持っている人だけが申し込みができる、「クレジットカード枠」がある可能性もあります。
※公演ごとにない場合もございます。
※クレジットカードは、VISA・Mastercard・JCB・AMERICAN・EXPRESS・Diners Clubがご利用できます!
その中でも、エポスカード(VISA)は、カード枠が当たりやすいと言われています。
また、入会金・年会費永年無料なのでおススメです!
なにわ男子ライブは新規は当たりやすいって本当?
「なにわ男子のファンクラブ新規加入の人がライブが当たりやすいってよく聞くけど本当なの?」
と一時期噂となっていました。
そこで、ファンクラブ申請を抜けてまた改めて新規加入される方もおられますがコンピューターでのランダム方式で決定するので、
決して新規加入だから優先的にライブが当たるわけではないようです。
そのことについては、
関連記事新規は当たりやすいって本当なの?で詳しくご紹介をしています。
ファンクラブに加入していると、一般販売よりもいち早くチケット抽選へ申し込むことができます。
ですが、なにわ男子のファンクラブ人数が年々凄い勢いで増加傾向であることから、なかなかライブ抽選が取れないという方も多くいらしゃったようです。
そこで、当落されてしまった方や、これから一般販売チケットを購入しようとされている方は、
関連記事なにわ男子ツアーの一般販売チケットはいつ?でご紹介していますのでチェックしてみてくださいね♡
なにわ男子のファン層については、関連記事なにわ男子ファンの特徴とマナーは?の記事でご紹介しています!
なにわ男子ライブは何人まで応募できる?
ここで、「なにわ男子のライブ抽選は何人(何枚)まで応募できるの?」
についてお届けさせていただきます。
公演ごとに違いはありますが、基本的には4人(4枚)までの抽選応募ができます!
追記最新情報:なにわ男子2022のライブは1公演につき
2枚までの応募に変更になりました!
ただし、3人・4人応募となるとなかなか当選が難しいように感じます。
私は以前に他のジャニーズライブ抽選の際に、2人応募で当選できた経験がありました。
その前は3人応募で落選した経験があり、
4人応募で当選された方はあまりお見掛けしなかった傾向にあります。
また、私の周りの方でも2人当選者は多々いらっしゃいました。
なにわ男子のライブツアーで置き換えてお伝えさせていただくことは、
応募数で当選確率は変わってきてしまうことも考えられますので、
オススメとしては出来る限り1人~2人抽選にしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
『なにわ男子のライブツアーが当たりやすい方法はある?何人まで応募できる?』
- ライブの当選確率はどのくらい?
- ライブが当たりやすい方法はある?
- 新規は当たりやすいって本当なの?
- ライブは、何人まで応募できるの?
の順でお送りいたしました。
当選確率が高くてなかなか当たらないなにわ男子のライブツアーですが、少しでも当たりやすい方法をいくつかピックアップさせていただきましたが、
確実に当選するということではございませんのであしからずです…(*- -)(*_ _)ペコリ。
ひとりでも多くのなにふぁむがなにわ男子ライブチケットをGETできるように願っております♡
コメント