『なにわ男子ライブツアー2023座席いつわかる?決め方や会場のキャパや見え方も!』を題してお届けいたします!
なにわ男子のライブツアー2023【なにわ男子 LIVE TOUR 2023 ‘POPMALL’】が開催されますね!
FC先行や一般販売などでチケットが取れた「なにふぁむ」のみなさん、おめでとうございます♪
さて、ライブの参戦が決まったら次に気になるのは座席ではないでしょうか?
など、いろいろ気になりますよね!
※この記事内では最新情報を随時更新させていただいています!
なにわ男子ライブ2023座席いつわかる?や座席表と会場の構成について、
- なにわ男子ライブツアー2023座席発表いつ?
- なにわ男子ライブ入場ゲートいつわかる?
- 入場時間と席の関係は?
- なにわ男子ライブ座席の決め方は?
- なにわ男子ライブ電子チケット(デジチケ)の席の決め方は?
- なにわ男子ライブ会場のキャパや座席表は?
- なにわ男子ライブ会場の構成はどんな感じ?
- なにわ男子ライブツアー2023一般席の見え方は?
- なにわ男子ライブツアー2023制作開放席はどこ?
の順でお届けいたしますね♪
\POPMALLペンライト残りわずか!/
/クリック出来ない場合は売り切れです!\
目次
なにわ男子ライブツアー2023座席いつわかる?
なにわ男子ライブツアー2023の座席発表がいつ?なのか、また座席がわかる日は、会場へ入場したときにわかります!
数年前のジャニーズのライブでは紙チケットが主流でしたので、自宅にチケットが届いたときに座席がわかるという仕組みとなっていました。
✓紙チケットとは?
紙タイプのチケットで、公演日や座席番号などが紙に書かれています。
ライブ公演日が近くなると自宅に郵送されてくるので、チケットが手元に届いた日に座席がわかります♪
最近ではジャニーズもデジタルチケット(電子チケット)になっているので、なにわ男子ライブツアー2023の当日に会場へ入場したときに座席がわかることになります♪
✓デジタルチケット(電子チケット)とは?
スマホやタブレットで表示するタイプのチケット。
FC会員ページからQRコードを表示して会場へ入場し、そのときに座席がわかります♡

当日入場するまで座席が分からないので、ドキドキしますよね!
なにわ男子ライブ入場ゲートいつわかる?
なにわ男子のライブツアー2023での入場ゲートは、
にわかります♪
近年のジャニーズのライブでは、入場口の混雑を避けるために入場時間が指定されています。
公演の3日前になると、ライブに参戦される方に『ご来場に際してのご案内』がメールで届きます。
ライブの公演が近くなってきたら、メールをこまめにチェックするといいですね♡

もしメールアドレスが変更になった場合は、FC会員ページで変更しておきましょう♪座席の番号ではないのでお間違いのないようにしてくださいね!
入場時間と席の関係は?
入場時間が早かったら良い席で、遅かったら悪い席なのか気になりますよね!
ズバリ、入場時間と席は全く関係ありません。
入場時間が早いと良い席なんじゃないか?と期待してしまいますが、天井席と言われるステージから遠い席になることもあるようです。
座席は、当日入場するまでのお楽しみということでしょう♪
なにわ男子ライブツアー2023の入場方法は?
なにわ男子ライブツアー2023の入場方法はまだ公表されていません。
そこでこちらでは、これまでのジャニーズライブでの入場方法をご紹介いたします♪
●デジチケ当日入場までの流れ
- 公演日約3日前に入場ゲートと入場時間が記載されているQRコードがメールで届く
- 当日会場に着いたら、入場ゲート・チケット枚数・入場時間の3つを確認する
- 手指消毒と検温の実施(会場によります)
- 入場口でQRコードを読み取り、座席チケットが発券される
- 入場する
入場する際は同行者の方も全員が揃っていないと入場できませんので、ご注意くださいね!
\酔いにくい双眼鏡はコレ!/
なにわ男子ライブツアー2023座席の決め方は?
なにわ男子ライブツアー2023の座席はどのように決めているのでしょうか?
なにわ男子ライブ以外のジャニーズグループのライブを参考に調査したところ、ライブの座席の決め方はランダムで決まります!
紙チケットのときは事前に座席がわかっていたので、当選してからチケットが発送されるまでに席がランダムで決められていると考えられていました!
今現在の座席の決め方は、コンピューターにより機械で決められている場合が多く、ランダムで決められているようです!
電子チケット(デジチケ)の席の決め方は?
電子チケット(デジチケ)も、当選した時点でランダムに決まっているということになります!
デジタルチケットは当日入場したときに座席がわかりますよね。
それぞれの電子チケットに整理番号などが割り振られていることから、入場直前ではなく、当選したときにランダムで決められている可能性があります!
なにわ男子ライブツアー2023会場のキャパや見え方
【なにわ男子 LIVE TOUR 2023 ‘POPMALL’】の詳細の会場/日程/時間と会場のキャパは以下のとおりです♪
会場 | 日程・時間 | 会場のキャパ
(1公演:最大動員数) |
【大阪】
大阪城ホール |
|
16,000人 |
【神奈川】
横浜アリーナ |
|
17,000人 |
【静岡】
エコパアリーナ |
|
10,000人 |
【新潟】
朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター |
|
10,000人 |
【北海道】
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ |
|
10,024人 |
【愛知】
日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール |
|
10,000人 |
【神奈川】
ぴあアリーナMM |
|
10,000人 |
【宮城】
セキスイハイムスーパーアリーナ |
|
7,063人 |
【福岡】
マリンメッセ福岡A館 |
|
11,093人 |
なにわ男子【LIVE TOUR 2023 ‘POPMALL‘】は、全9会場の全44公演で行われます!
ここからは各会場での構成や見え方について、それぞれ詳しく見ていきましょう♪
✔新着情報の追記記載があります!
大阪城ホール座席表の構成/見え方
なにわ男子 POPMALL 構成
センステまで外周あり
横花、縦花、バクステあり pic.twitter.com/8S9NMYgeey— ♡ (@O8knt15) July 27, 2023
なにわ男子 ポプ魂 POP MALL ステージ 構成
写真見た限りの個人のイメージで作ったのでご参考までに pic.twitter.com/SVqyQuTSx5
— がおぱわるぅ (@m_nagao15_a30) July 27, 2023
大阪城ホールの最大収容人数は16,000人です♡
スタンド席からは、メインステージは少し遠いですが、センターステージやバックステージもあり、どこの座席からでも会場全体を一望できるようなライブ会場の構成となっていますね♪
横浜アリーナ座席表の構成/見え方
4月15日(土)の席。
来た⚡アリーナ1列目…と思って座席表を確認したら、横浜アリーナの “アリーナ席” はスタンドなんかい
(*`Д´)ノお願いだから、エイプリルフールのジョークだと言ってくれ⤵️ pic.twitter.com/yjAiM4msAh
— フジキャビン (@IJLtn6uar2UP1ts) April 1, 2023
4年ぶりの横浜アリーナ行ってきた!
今日も楽しかったよ
なんかいつもと見え方違うな?って思ったら『PEOPLE』ツアー6回 たまアリ2回、ぴあMM2回、横アリ2回の内、悠仁側から見るの今日だけだった
明日は一番遠いけど念願の席!#横浜アリーナ#ゆずPEOPLEツアー#ゆずPPLフォト pic.twitter.com/M99uNh5i2x— ちゃっぴー (@chappy_LOVE_333) August 2, 2022
横浜アリーナの最大収容人数は17,000人。
なにわ男子のライブが開催される会場ではもっとも収容人数が多いです!
そして、横浜アリーナは一般的なアリーナ席がセンター席という名前になっています。
エコパアリーナ座席表の構成/見え方
静岡エコパアリーナ座席表
7月2日3日参戦します2日は指定席
3日はS席
4年ぶりのゆずエコパアリーナ公演
今までのゆず静岡エコパアリーナは1日公演だけでした
今回ゆずPEOPLEツアーが
2 daysなってます pic.twitter.com/4jcuBcBJlI— ゆずっこ専用 ゆずっこ大歓声 ♪@Rita静岡7/23 @こけら落とし公演9/29 (@bBWQF365TwMAhb3) June 25, 2022
TheColors エコパアリーナ
席がど真ん中で見やすかった!!!!!!!!!!
楽しかった!!!!!!!!!!INSOMNIAぶりにもえちゃんに会えたし、
半年ぶりぐらいにすずちゃん達にも会えて嬉しかった~~~次は三重のファイナル pic.twitter.com/H0Q5t1eue9
— @EARTH (@EARTH_twilight) August 10, 2019
エコパアリーナの最大収容人数は10,000人と言われています。
会場が小さめだからか、アリーナ席だとかなりメンバーが近くに見えそうです!
朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター座席表の構成/見え方
@null
小田和正
こんど、君と チケットKazumasa Oda Tour 2022
の朱鷺メッセの座席表です。問題ありそうなら削除します。#小田和正 #KazumasaOdaTour2022 pic.twitter.com/JjJXX8fN4W
— マサ (@kakuda_j) May 29, 2022
今日は欅は新潟公演らしいです。
ということで座席からの見え方を参考程度に。
この位置は去年の一番後ろのブロックとその前のブロックの間の通路。
正直、後ろのブロックは見えづらいからライブを楽しむしかないです。#欅坂46 #欅坂46全国ツアー #新潟 #朱鷺メッセ pic.twitter.com/zlayCvZKI2— あか (@7se24no) August 18, 2018
朱鷺メッセの最大収容人数も10,000人です!
他の会場と比較すると、座席がちょっと違っているようです!
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ座席表の構成/見え方
15時より席ガチャ発動
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ座席表
参考までに pic.twitter.com/wFdmWvYxRw
— かっか@毎月17日はあいなの日 (@kakka_613) November 5, 2020
そういえばいい写真見つけた
これ去年行った真駒内セキスイハイムアイスアリーナの会場内写真!
1番後ろと言ってもいいくらいの席でイメージこんな感じ(すとぷりは撮影禁止だよ~~) pic.twitter.com/uqxgXPusLC
— しゅがもり。 (@Sugar_love_nkun) April 6, 2023
セキスイハイムアイスアリーナの最大収容人数は10,024人です!
ステージから遠い席だと、メンバーがかなり小さく見えると思われます。
肉眼でも十分楽しめますが、双眼鏡があるとより一層メンバーを近くに感じられますよ!
日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール座席表の構成/見え方
#ワールド記念ホール の規制退場アナウンス面白かったな
で、#日本ガイシホール の座席表を見たらSやPがある
また、動物→ツアータイトルなのか今から気になる#水樹奈々 #NMLH #LIVE_HOME pic.twitter.com/rmLLFsoI6L— えつぢ♋️大阪①②東京③参戦 (@etsuji721) July 23, 2022
リトグリ 愛知 日本ガイシホール 1日目
本日のステージの見え方!
(スタンド席から!)今日はこれでも全然良しです!#リトグリ#LittleGleeMonster#Dearest#アリーナツアー#愛知#1日目#スタンド席 pic.twitter.com/3mmboEgbTb
— あびんこ(あびさん)@ガオラー 色々と余韻ちう♥️ (@lgm_abinko) March 25, 2021
ガイシホールの最大収容人数は10,000人。
スタンドからでもステージはかなり見やすい構成の会場です!
ぴあアリーナMM座席表の構成/見え方
ぴあアリーナMMの座席表が公開されたので、ジョイラ虹色案作ってみました。皆さんからのご意見募集中です!
コロナ収束を祈念!#日向坂46 pic.twitter.com/9pintmlHzX— 清水ひなた (@hinatashimizu) March 25, 2020
ぴあアリーナMM、見え方どんなんだろ?と不安に思ってる皆さまへ
①2階正面(C19扉)後列
②3階上手(R32扉)前列
③2階下手(L10扉)後列
④2階下手(L5扉)前列個人的には比較的どこでも見やすい印象で、スタンド最大9列までなので階が上がってもステージとの距離はそんなに遠くならないです(体感) pic.twitter.com/6Ve5KswCsP
— おでこ (@odeko___) March 17, 2022
ぴあアリーナMMの最大収容人数も10,000人です!
ぴあアリーナは、どの席からでもステージがよく見えそうですね!
セキスイハイムスーパーアリーナ座席表の構成/見え方
乃木坂46真夏の全国ツアー2022 セキスイハイムスーパーアリーナ宮城の座席表です。#乃木坂46 #乃木坂46真夏の全国ツアー2022宮城 pic.twitter.com/05ofEYpfaQ
— ちく (@12a14j) August 20, 2022
〜参考までに〜
The Colors 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ
座席はB-6で見え方はこんな感じでした
(4枚目はiPhoneで撮った)セキスイハイムスーパーアリーナはキャパも少ないし比較的見やすいと思います!初日参戦の方楽しんでください pic.twitter.com/JvsQ8FA3Ue
— みほ (@miho_earth_1104) November 9, 2021
セキスイハイムスーパーアリーナの最大収容人数は7,063人と言われています。
今回開催される会場の中で最も収容人数が少ないため、どの席でも比較的メンバーを近くに感じられそうです♡
マリンメッセ福岡A館座席表の構成/見え方
物販コーナーで既に大知くん流してくれてます!今はEXCITE\\\└(‘ω’)┘////
そして本日の座席表ですー!まだ知りたくない!見たくない!って方はご注意を!#三浦大知#マリンメッセ福岡#ONEENDTOUR pic.twitter.com/UiVesvmFBZ
— まいたけ (@dm_daichaaaa) February 7, 2019
★拡散希望★
EXO 10/3 (月) マリンメッセ福岡
スタンド R 2枚定価以下で譲ります。
詳しくはDMで*
ネットにスタンドRと反対側のスタンドMの見え方あったので☆ステージ構成&列番違うのであくまで参考程度ですが(^ ^)
ドタキャンなしでお願いしますm(__)m pic.twitter.com/zI5CTTCJ4y— ぴにぴに (@infinite_nana07) September 25, 2016
マリンメッセ福岡の最大収容人数は11,093人です!
かなり広い会場ですので、スタンドの遠い席だとメンバーが見えづらいかもしれません。
心配な方は双眼鏡やオペラグラスを持っていくと良いでしょう♪
\酔いにくい双眼鏡はコレ!/
なにわ男子ライブツアーの一般席の見え方は?
なにわ男子のライブツアー2023の一般席についての情報は、今現在明らかではありません。
ですが、過去のジャニーズグループライブの一般席を参考にすると、スタンド後ろの方の席や天井席だった方が多いようです。
ジャニーズWEST 一般 席
@東京ドーム40ゲート 外野席ライト側 57通路 11列
40ゲートから入場したから階段下ってめっちゃ歩いた笑
メンステ見切れる、見えない
モニターはバクステの見るしかない
けどトロッコのときは近い😇
ただ背もたれなくせまい😅#ジャニーズWEST_1st_DOME_TOUR#翔べ関西から— kh♥ (@heelotus) August 13, 2022
なかには、ステージ全体が見渡せない席だった方も。
座席はランダムに決まりますが、FC先行のチケットから先に決まり、一般席は後ろの席になってしまうのかもしれません。

一般販売でとれたチケットの座席は、あまり期待しない方がいいかもしれません・・・
なにわ男子ライブツアーの制作開放席はどこ?
制作開放席は、ステージの真横になることが多いと言われています!
急遽作られた座席なので、ステージが見えにくいことがあります。
ただ、ステージ真横の席だった場合、ステージ裏が少し見えた方もいるそうですよ♪

ライブツアーの裏側が見えちゃうので、貴重な座席でもありますね♪
\酔いにくい双眼鏡はコレ!/
なにわ男子ライブツアー2023座席いつわかるまとめ
『なにわ男子ライブツアー2023座席いつわかる?決め方や会場のキャパや見え方も!』を題してお届けいたしました!
なにわ男子ライブ2023座席いつわかる?について、
- なにわ男子ライブツアー2023座席発表いつ?
- なにわ男子ライブ入場ゲートいつわかる?
- なにわ男子ライブツアー2023入場時間と席の関係は?
- なにわ男子ライブ座席の決め方は?
- なにわ男子ライブ電子チケット(デジチケ)の席の決め方は?
- なにわ男子ライブ会場のキャパや座席表は?
- なにわ男子ライブ構成はどんな感じ?
- なにわ男子ライブツアー2023一般席の見え方は?
- なにわ男子ライブツアー2023制作開放席はどこ?
をお届けいたしました!
今回ご紹介したなにわ男子ライブツアー2023座席発表いつ?について、以下にまとめますね♪
- なにわ男子ライブ2023座席いつわかる?:当日入場したとき
- なにわ男子ライブ入場ゲートいつわかる?:公演日の約3日前
- なにわ男子ライブツアー2023入場時間と席の関係は?:まったく関係ない
- なにわ男子ライブ座席の決め方は?:ランダムで決まっている
- なにわ男子ライブ電子チケット(デジチケ)の席の決め方は?:ランダムで決まっている
- なにわ男子ライブ会場のキャパや座席表は?:記事内でご紹介のとおり
- なにわ男子ライブ会場の構成はどんな感じ?記事内でご紹介のとおり
- なにわ男子ライブツアー2023一般席の見え方は?:後ろの席や遠い席になることが多い
- なにわ男子ライブツアー2023制作開放席はどこ?:ステージ真横
座席がわかる日は、当日会場で入場するまで自分の席がわからないので、とてもドキドキしますよね!
なにわ男子のライブツアー2023に参戦されるみなさんが、良い席でありますように♡
コメント