『SnowMan(スノーマン)のライブツアーが当たりやすい方法はある?チケットは何枚まで応募できる?』
を題してお送りいたします!
チケット倍率が高くてなかなか当たらないSnowMan(スノーマン)のライブツアーですが、
少しでも当たりやすい方法をいくつかお届けしていきます♡
- ライブの倍率はどのくらい?
- ライブが当たりやすい方法はある?
- 新規加入は当たりやすいって本当なの?
- ライブチケットは何枚まで応募できるの?
の順でお送りいたします♡
ジャニーズのドリボの舞台やライブツアーなどは、
『クレジットカード枠』が使える場合もあります。
確率当選が高くなる可能性が大なので、
今後のために1枚は持っておいた方が良いでしょう!
目次
SnowManライブが当たりやすい方法は?
2022年10月から開催される、全国ライブツアー『Snow Man LIVE TOUR 2022 Labo.』の発表がありましたね!
今回行われるライブツアー2022『Labo.』はどうしても当選したいと願うファンの方も多いことでしょう!
そんなファンの方へ少しでもライブチケットの当選確率を少しでもあげられるように、当たりやすい方法をご紹介させていただきます☆
スノーマンのライブの倍率は?
SnowManアリーナツアー
あってるかわからないけど大体のキャパ調べてみた🔍
これ50%しか入れないとなるとすごい倍率だよね💦
満員入れても当たらないのに…。#SnowMan pic.twitter.com/qajxzABwdf— 凰梨 (@Raulchan0627) August 25, 2021
2021年に行われた『Snow Man LIVE TOUR 2021 Mania』では、抽選当時はFC会員数は50万人、仮に約8万人の申し込みがあったとしても、
会場収容人数は約6千人でしたので大体の倍率予想は約13倍でした!
連番でのお申し込みもあるのでもう少し倍率が高い可能性があります。
ですが昨年は、コロナ感染予防策のために収容人数を抑えていたという理由から、通常であればもっと倍率は低かったことでしょう。
ですが、2022年のSnow Manファンクラブ会員数は年々増加傾向にあり、今現在の会員者数は、
なんと!65万人以上超えです。
もう少しで70万人もいくのでは?ともいわれている超絶人気なSnow Manです!
更なるSnowMan人気でライブの当選倍率はもっと高くなる可能性があります!
SnowManライブが当たりやすい方法はある?
Snow Man x flowers🌸 pic.twitter.com/Sz3NCO5Hfd
— sakusakusakuma (@vitsugoi) May 20, 2022
人気絶頂のSnowManのライブチケットはどうしても手に入れたいと願うファンが多くおられることでしょう。
- 「以前からスノーマンのファンクラブを加入してるのに、ライブが当たらない…」
- 「複数抽選してるのに本当に当たらない…」
そんな『スノ担』の方たちへ向けて、スノーマンのライブチケット当選確率を、
少しでもあげられるように事前にチェックしておきたいポイントをいくつかお送りしていきます♡
平日の昼間を狙う
「SnowManライブは平日だから抽選数は少ないであろう。」と思うのは間違えで、平日でも夜の部はかなり倍率が上がってしまうことが予想されます!
それは、学校終わりや仕事が終わってから参戦できるという方が多くおられるからです。
少しでも当選確率をあげたい場合には、出来る限り祝日を除く、平日の昼の公演を応募してみましょう!
地方公演を狙う
全国ライブツアー『Snow Man LIVE TOUR 2022 Labo.』は全8カ所の会場で行われます!
- 大阪城ホール【大阪府】
- 横浜アリーナ【神奈川県】
- 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター【新潟県】
- 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ【北海道】
- マリンメッセ福岡A館【福岡県】
- エコパアリーナ【静岡県】
- セキスイハイムスーパーアリーナ【宮城県】
- 日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール【愛知県】
昨年は、全7カ所の会場で行われましたが、その中でも比較的倍率が低いとされていた会場は、
北海道・宮城県・新潟県でした。
ですので「SnowManにどうしても会いたい♡」という方は、地方公演を狙ってみるのもアリかと思います。
復活当選を狙う
SnowMan⛄️のライブ、復活当選した😭🖤🖤長くオタクしてるけど、復活当選は人生初めて…😭
— ぐみ (@gumimoon__y) September 17, 2021
昨年のスノーマンのライブでは復活当選がありました。
『2022 Labo.』ライブツアーの復活当選は、FC先行チケット支払期日が8月31日締め日なので、9月上旬頃に復活当選の抽選があります!
制作開放席を狙う
ただいま。
昨日の制作開放席に当選して、今日参戦してきました😭
いや、ただただ、またライブがある時まで頑張って生きて働いて、またライブに参戦するチャンスが来ることを願って頑張ります😭#スノマニ福岡#SnowMan#深澤辰哉#底なし沼 pic.twitter.com/cfdfyHIjmv— のんちゃんよばれてまふ (@dqxtE9423CV8TwW) December 17, 2021
各公演ごとに約1週間前に制作開放席の抽選メールのご連絡がある場合もあります!
申し込み手続きを行った後、当選されると公演日の3日前~前日にメールが届きます!
当選者は、ごく少数ですが落選者の中からランダムで当選されます。
「制作開放席でも全然構わない!」という方は案内メールが来た際は、忘れずに必ず申し込んでおきましょう。
ジャニーズ制作開放席の当選確率も気になりますよね。
そのことについては、関連記事当選確率や当たりやすい方法と支払い方法は?で詳しくご紹介しています!
SNSをチェックする
たまに、TwitterなどのSNSの口コミでお友達やご家族の分もチケット当選されたのに、
何らかの事情で一緒に行こうと思っていた方が急遽ライブ参戦できなくなってしまった!
という方がおられます。
そういった情報を見逃さないようにSNSの口コミも、まめにチェックしておきましょう!
クレジットカード枠を利用する
ジャニーズライブのチケット料金支払い方法は、
Pay-easy(ペイジー)・クレジットカード決済・コンビニ支払いが適応OKなのですが!
ジャニーズの人気な舞台やライブツアーなどは、FC枠や一般販売枠以外にも、特定のクレジットカードを持っている人だけがお申込みができる、
「クレジットカード枠」というものがある場合も有ります。
※ライブの公演ごとにはない場合もございます。
※クレジットカードは、VISA・Mastercard・JCB・AMERICAN・EXPRESS・Diners Clubがご利用できます!
その中でも、エポスカード(VISA)は、『カード枠が当たりやすい』とも言われています。
また、入会金・年会費永年無料なのでおススメです!
ジャニーズのドリボの舞台やライブツアーなどは、クレジットカード枠が使えるということがあり、
確率当選が高くなる可能性大ですので、今後のためにも1枚は持っておいた方が良いでしょう!

審査からカードが手元に届くまでに一週間はかかるので今から登録しておけば公演までには間に合うかもしれないですね!
SnowManライブは新規が当たりやすいって本当?
SnowMan pic.twitter.com/P457n0VHO8
— 裸の少年 (@JohnnysSTY) May 21, 2022
ファンクラブに加入していると、一般販売よりもいち早くチケット抽選へ申し込むことができるメリットがありますが、
スノーマンのファンクラブ会員者数が年々凄い勢いで増加傾向であることから、なかなかライブチケットをGETできないという方も多くいらっしゃいます。
そのことから、「ジャニーズFC新規加入の人の方が、ライブが当たりやすい!」と噂となっています。
その噂を聞いて、ファンクラブ申請を抜けてまた新たに新規加入される方も中にはおられるようです。
そのことについては、関連記事FCの新規は当たりやすいのは本当?で詳しくご紹介をしています!
SnowManライブチケットは何枚まで応募できる?
ここで、「スノーマンのライブチケット抽選は何枚(何人)まで応募できるの?」についてお送りしますね。
ジャニーズライブは、今までは4枚までのチケット応募とされたきましたが、最近から変わったようで他グループのライブツアーのチケット応募でも、1公演につき2枚までの上限とされています!
全国ライブツアー『Snow Man LIVE TOUR 2022 Labo.』のチケット応募上限は2枚までと公式に記載があります!
関連記事SnowManライブ2022Laboの倍率予想!で詳しくご紹介をしています。
まとめ
『SnowMan(スノーマン)のライブツアーが当たりやすい方法はある?チケットは何枚(何人)まで応募できる?』
を題してお送りいたしました!
- ライブツアーの倍率はどのくらい?
- ライブが当たりやすい方法はある?
- 新規加入は当たりやすいって本当なの?
- ライブチケットは何枚(何人)まで応募できるの?
チケット倍率が高くてなかなか当たらないSnowMan(スノーマン)のライブツアーですが、
少しでも当たりやすい方法をいくつかお届けさせていただきました♡
すこしでも多くの『スノ担』さんが生のSnowManにお会いできますよう祈っています☆
コメント