『SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)どっちが人気2023最新!CD売上枚数やファンクラブ会員数を人気格差(人気の差)を比較!』
を題してお届けいたします!
SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)はジャニーズで大人気のグループですが、2023現在どちらの方が人気なのでしょうか。
SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)は同時デビューで、合わせてスノストと呼ばれる程繋がりのあるグループです。
なにかと比較されやすい両グループですが、スノストどちらのファンも人気格差(人気の差)は気になるところですよね!
- デビュー当時の人気
- ファンクラブ会員数
- YouTube登録者数
- 公式カレンダー予約数
- CD売り上げ枚数
目次
SixTONESとSnowManどっちが人気2023最新!
#スノスト pic.twitter.com/LQsrr3Hmv9
— snst pics (@sunosutomedia) September 18, 2022
SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)は、2020年1月にジャニーズ初の同時CDデビューをしたアイドルグループです。
どちらも大変人気のあるジャニーズグループですが、2023年現在スノストはどちらが人気があるのかを調査し、お届けしていきます!
スノストはどっちが人気①デビュー当時の人気
デビュー当時のファンクラブ会員数(開設初日2019年11月20日)は、
SnowMan | 約24000人 |
SixTONES | 約35000人 |
デビュー当時はSixTONES(ストーンズ)が人気でした!
またデビューシングルの発売初週(2020年1月20日~1月26日)売り上げ枚数は、
SnowMan | 776,836枚 |
SixTONES | 752,236枚 |
と、こちらでも約24,000枚程SixTONES(ストーンズ)が上回る結果となっています。
デビュー当時はSixTONES(ストーンズ)の方が人気があったようですね!
スノストはどっちが人気②ファンクラブ会員数
2023年1月現在のファンクラブ会員数は、以下の通りです!
SnowMan | 約930,000人 |
SixTONES | 約637,000人 |
なおスノストはファンクラブも同時開設しており、2019年11月から発足しています。
デビュー当時のファンクラブ会員数はSixTONES(ストーンズ)がリードしていましたが、20万人を超えたあたりからSnowMan(スノーマン)のファンが急増、SnowMan(スノーマン)がSixTONES(ストーンズ)を追い越していったようです。
よって2023年1月現在のファンクラブ会員数は、SnowMan(スノーマン)の方が多いという結果に!
スノストはどっちが人気③Youtube登録者数
YouTube登録者数 | |
SnowMan | 約226万人 |
SixTONES | 約186万人 |
※2023年1月6日現在の調査
こちらも開設当時のチャンネル登録者数はSixTONES(ストーンズ)が多かったようですが、ファーストアルバム発売頃からSnowMan(スノーマン)のメディア露出が増え始め、現在ではSnowMan(スノーマン)の方が21万人程上回る結果となっています。
スノストはどっちが人気④公式カレンダー予約数
2020年 | 2021年 | 2022年 | |
1位 | King&Prince | SnowMan | SnowMan |
2位 | SnowMan | King&Prince | King&Prince |
3位 | SixTONES | SixTONES | なにわ男子 |
公式カレンダーの予約ランキングでは、2021年からKing&Princeを抜き、SnowMan(スノーマン)がトップになっています!
またSixTONES(ストーンズ)は2022年になにわ男子に3位を譲っていますが、数あるジャニーズ所属タレントを抑え4位に君臨しています。
スノストはどっちが人気⑤CD売り上げ枚数
2022年9月現在まで、スノストは2枚のアルバムをリリースしています。
それぞれ2stアルバムの売り上げ枚数は以下の通りです。
SnowMan 2stアルバム『SnowLabo.S2』 | 約774,000枚 |
SixTONES 2stアルバム『CITY』 | 約470,000枚 |
※2023年1月5日現在の調査
どちらもかなりの大人気さがうかがえますが、SnowMan(スノーマン)の2stアルバムは2022年9月21に発売後、2日で77万枚以上を売り上げるという驚異の記録を打ち立てています。
アルバムの売り上げ枚数でも、現在ではSnowMan(スノーマン)が上をいっているようですね。
SixTONESの3rdアルバム【声】は、450,139枚数を売り上げて首位をキープしています!
SixTONESのアルバム「声」どれを買ったら良いのか迷っている方は、関連記事初回盤の違いは?でお届けしています。
SixTONESとSnowManの人気の差を比較!
デビュー当時はSixTONES(ストーンズ)の方が人気でしたが、近年のSnowManの主演映画のヒットやバラエティ進出によりファン層をぐんと広げていった結果、現在では逆転しているように感じました!
以下からこれまで比較してきた内容を表でまとめてみましたので、是非最後までご覧ください!
SixTONESとSnowManの人気の差まとめ
SnowMan | SixTONES | |
ファンクラブ会員数 | 約930,000人 | 約637,000人 |
YouTube登録者数 | 約226万人 | 約186万人 |
カレンダー予約数 | ランキング1位 | ランキング4位 |
2022アルバム売上数 | 約774,000枚 | 約470,000枚 |
※2023年1月5日現在の調査
ファンクラブ会員数やYouTubeチャンネルの登録者数を比較してみると、SnowManの方が多いようです!
ただ会員数や売り上げ枚数がグループの差に直結する訳では決してなく、近年テレビや映画の出演が多いSnowMan(スノーマン)が注目を集めている結果だと思われます!
滝沢歌舞伎ZEROファイナル2023の申し込み方法は、関連記事申し込み方法や日程会場の詳細!でお届けしています!
滝沢歌舞伎ZEROファイナル2023の倍率については、関連記事当選倍率や確率!当たりやすい方法!でお届けしています!
SnowManメンバーの好きなタイプについては、関連記事好きな女性の髪型や服装!でご紹介しています!
SixTONESメンバーの好きなタイプについては、関連記事好きな女性の髪型や服装!でご紹介をしています!
SixTONESメンバー全員の好きな食べ物については、関連記事好きな食材や嫌いな食材は?でお届けしています!
まとめ
『SixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノーマン)どっちが人気2023最新!CD売上枚数やファンクラブ会員数を人気格差(人気の差)を比較!』
を題してお届けいたしました!
- デビュー当時の人気
- ファンクラブ会員数
- YouTube登録者数
- 公式カレンダー予約数
- CD売上枚数
以上の順番でどっちが人気か比較してまいりましたが、いかがだったでしょうか!
スノストファンは兄弟グループのような二者の人気格差(人気の差)について気になる方も多いことと思います。
2023年最新の情報を数字で比較して見ると、SnowMan(スノーマン)の方が人気がある結果でしたが、それぞれの良さをもつスノストからこれからも目が離せませんね!
コメント