SEVENTEENファンクラブのWeverseの違いは?グローバルとどっちがいい?

SEVENTEENファンクラブのWeverseの違いは?グローバルとどっちがいい? SEVENTEEN
Pocket

『SEVENTEEN(セブチ)ファンクラブのWeverseの違いは?グローバル(韓国)と(日本)どっちがいい?』

韓国だけでなく、日本でも大人気のSEVENTEEN(セブチ)。

SEVENTEEN(セブチ)には、日本版ファンクラブやカラモバ会員、韓国版のグローバルファンクラブ・Weverseのメンバーシップがあります♡

日本のSEVENTEENファンの方が入会するなら、どっちがいいのでしょうか?

今回は、SEVENTEENのファンクラブについてご解説いたします!

  • SEVENTEENファンクラブのWeverseの違いは?
  • SEVENTEENファンクラブはグローバルとどっちがいい?

の順でお送りさせていただきます♡

また、カラモバについてもお届けいたしますね!

ぜひ、この機会に試してみてくださいね!
★洋画

\今なら早期予約特典付き!/

SEVENTEENファンクラブのweverseの違いは?

SEVENTEENファンクラブには、日本版ファンクラブと、韓国版(グローバル)ファンクラブである、Weverseのメンバーシップの2種類があります!

ここでは、日本版ファンクラブとWeverseメンバーシップの違いについて解説させていただきますね♡

まずは、Weverseとは何か?についてお届けいたします!

 

ファンクラブのWeverseとは?

Weverse(ウィバース)とは、SEVENTEENの公式ファンコミュニティサイトです。

わかりやすく説明すると

  • ファンクラブ
  • 動画視聴サイト
  • SNS

がひとつになったようなコミュニティサイト。

会員だけが見られるクローズドなサイトで、ファンとアーティストと交流することができるのです。

このWeverseの中のWeverse Shopからメンバーシップに登録すると、会員特典を受けることができます♡

特典には限定コンテンツや、公演の先行予約参加権などがありますよ!

 

SEVENTEENファンクラブの韓国と日本の違いは?

SEVENTEENファンクラブの日本版では、日本のイベントやライブの応募参加権があります。

そして韓国版では、主に韓国でのライブやイベント、番組収録への応募参加権があります。

●韓国版と日本版の違いの一覧表にしてみました♡

日本版 グローバル(韓国版)
年会費 無料/6,050円(税込) 1,800円(税込)
入会特典 オリジナル会員証など MOBILE MEMBER SHIPカードなど
入会方法 公式サイト(ローチケ経由)/ローソンorミニストップ店頭のLoppi Weverse Shop

日本版ファンクラブの無料版では、SEVENTEENの最新情報の配信があること、オフィシャルショップが利用できることが特典。

チケット先行予約や、ファンクラブ限定コンテンツを見るためには、有料会員になるのがおすすめですよ♡

日本版ファンクラブには、SEVENTEENの公式サイトからも入会できるので、確認してみてくださいね!

 

カモラバとは?

SEVENTEENには日本版ファンクラブとは別に「カラモバ」があります!

カラモバは、SEVENTEENの公式有料サイト「SEVENTEEN Japan CARAT mobile」のこと。

月額550円(税込)で、最新情報やカラモバ限定のコンテンツを見ることができるほか、チケット先行予約もできます♡

こちらも併せてチェックしてみてくださいね!

セブチのファン層については、関連記事セブチの年齢層や民度のマナーは?でご紹介しています!

\今なら早期予約特典付き!/

SEVENTEENファンクラブはグローバルとどっちがいい?

ここまで、SEVENTEENファンクラブの日本版とグローバル版についてお届けさせていただきました♡

では、日本版とグローバル版のどっちに入会するのがいいのでしょうか?

また、両方に入会したほうがいいのでしょうか?

解説させていただきます!

 

SEVENTEENファンクラブのグローバルとは?

SEVENTEENファンクラブのグローバルとは、韓国(本国)のファンクラブのことです!

日本や韓国だけでなく、世界中のファンが入会できます。

現在、SEVENTEENのグローバルファンクラブは、さきほど書いたようにWeverse のメンバーシップに登録することで、入会できますよ♡

入会方法は以下のとおりです!

  1. Weverseのアカウントを作成
  2. Weverse Shopアプリをインストール
  3. SEVENTEENのページで、メンバーシップに加入

支払方法を日本円にすることに注意してくださいね。

支払方法はクレジットカードとPayPalの2種類となっています!

またライブの同行者については、関連記事SEVENTEENライブの同行者もFC加入が必要?でご紹介しています!

 

ファンクラブはどっちがいい?

日本のファンの方は、まずは日本のファンクラブに入会することをおすすめいたします♡

日本版ファンクラブに入会すれば、日本でのライブやコンサートの先行予約に参加できますし、日本版アルバムやCARAT限定グッズを購入できます。

グローバルメンバーシップは、韓国語がわからない方や韓国での活動に興味が無い方は、入会は不要ですよ。

もし韓国でのライブやコンサート、活動に参加したくなったら、グローバルメンバーシップに入会すると良いでしょう!

お金に余裕があって「SEVENTEENの活動をすべて追いたい!」という方は両方に入会すると良いかもしれませんね♪

ファンミ2023の倍率については、関連記事当選倍率と確率!でお届けしています!

また、セブチメンバー全員の好きなタイプや髪型や服装については、関連記事SEVENTEENメンバーの好きな女性のタイプ!でまとめてご紹介をしています!

ぜひ、この機会に試してみてくださいね!
★洋画

Ver2公式ペンライトはこちら!

まとめ

SEVENTEENファンクラブのWeverseの違いは?グローバルとどっちがいい?

『SEVENTEEN(セブチ)ファンクラブのWeverseの違いは?グローバル(韓国)と(日本)どっちがいい?』についてお届けさせていただきました。

  • SEVENTEENファンクラブのWeverseの違いは?
  • カラモバとは?
  • SEVENTEENファンクラブはグローバルとどっちがいい?

の順でお送りいたしました!

SEVENTEEN(セブチ)のファンクラブは、日本版ファンクラブとグローバル(韓国)Weverseメンバーシップの2種類。

そして日本には「カラモバ」という有料サイトもあります!

日本版と韓国版にはそれぞれ違いがあり、どっちがいいのか気になりますよね。

日本のSEVENTEEN(セブチ)のファンの方は、まずは日本版ファンクラブに入会することをおすすめいたします♡

ぜひ、公式サイトをチェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました