「当サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

KCON2023持ち物や参戦服は?持ち込み禁止物やマナーと注意事項も!

KCON2023JAPAN持ち物や参戦服は?持ち込み禁止物やマナーと注意事項も! K-POP
Pocket

『KCON2023JAPAN持ち物や参戦服は?持ち込み禁止物やマナーやルールと注意事項も!』を題してお届けいたします!

KCON2023JAPANの開催が決定しました!

●KCON2023の開催日程:2023年5月12日(水)〜5月14日(金)
●開催会場:幕張メッセ

筆者も以前ライブビューイングを観たことがあり、それがきっかけで追い始めたグループもいます!

そんな新たな推しと出会える可能性がある、KCON2023JAPANの持ち物や参戦服(服装)や応援グッズの持ち込みについて、

  • KCON2023の持ち物や必須なものは?
  • KCON2023の参戦服(服装)は?
  • KCON2023の応援グッズの持ち込みは?
  • KCON2023の持ち込み禁止物は?
  • KCON2023のマナー・ルールと注意事項は?

の順でお届けいたします♪

推しメンうちわを可愛く作るなら、

作成から最短翌日にお届け可能なスマホで簡単にできる‼

【応援うちわ専門店 ファンクリ】

の応援うちわが大人気です!!

\最短翌日に届く‼応援うちわ/

▶応援うちわをチェック

 

KCON2023JAPAN持ち物は?

KCONは世界最大級のK-Cultureフェスティバルと称して、日本以外に海外での公演も行われています。

事務所の垣根なく一度に様々なK-POPグループを見れるチャンスでもありますね♪

個人的に近年のKCONJAPANは、新人披露の場にシフトしてきている印象です。

日本人メンバーが所属していたり、今後日本活動も視野に入れていると思われるグループが多いです。

そんなKCONJAPAN2023に初参戦される方もとても多いことでしょう♪

KCONJAPANの持ち物はなにを持っていったら良いのかわからないことも多いですよね。

以下から、必ず持っていく持ち物の必須品と持って行った方が良い物についてそれぞれ詳しくお届けさせていただきますね♪

 

KCON2023JAPAN持ち物の必須品!

KCON2023JAPANに参戦する際に必須の持ち物です。

●KCON2023 JAPANに必ず持っていく必須の持ち物は2点です!

1.チケット(電子チケットの場合はご登録のスマホ・またはタブレット)
まず、チケットが無いと入場できませんね。
近年のライブツアーなどでは電子チケットが多い傾向ですが、KCON2023JAPANは紙チケットを予定しているようですので当日は必ず忘れないように気を付けましょう♪
2.財布(現金)
KCONではオフィシャルグッズの販売があります。
コロナの影響もありクレジット等のキャッシュレス対応は進んでいるとは思いますが、交通状況など当日会場にスムーズに行って帰ってこれるとは限りません。
何があるかわからないので、いくらか現金も持っていると安心でしょう。

 

KCON2023JAPAN持ち物でオススメな物!

KCON2023JAPANにオススメな持ち物を7つ挙げてみました!

  1. ビニール袋
  2. モバイルバッテリー
  3. ペンライト
  4. 応援グッズやうちわ
  5. タオル
  6. 飲み物
  7. 双眼鏡

それぞれについて順番にみていきましょう。

 

ビニール袋

KCONに限らずライブ会場では基本的に購入したグッズをそのまま渡されるので、それを入れるのにもビニール袋は重宝すると思います。

それ以外に考えられる用途としては、自分が出したゴミを入れたり、万が一気分が悪くなった時に使えることがあるかもしれません。

人も多いから何があるかわからないよね!

 

モバイルバッテリー

SNS用に写真を撮ったり、グッズ購入などの待ち時間でスマホを使うことも多いでしょう。

電池は意外とすぐ減ってしまいますので「モバイルバッテリー」を持って行って損はないと思います。

仮にイベント中は大丈夫だったとしても、帰りに何か起きて誰かに連絡したくなった時に電池が無いと連絡もできません。

\即充電!携帯モバイルバッテリー/

ペンライト

2022年にはオフィシャルグッズでライトシェーカーという商品が販売されていたようですが、2019年以前はライトスティック(ペンライト)が販売されていました。

KCON2023JAPANのグッズはまだ発表されていませんが、類似品の販売があると予想します。

推しグループの公式ペンライトを持って行っても大丈夫です!

推しグループの時は公式を使ってそれ以外はグッズのペンライトを使ったという人もいたよ!

 

応援グッズやうちわ

KCONのオフィシャルグッズには、例年各グループの写真を使用したうちわやスローガンがあります。

推しグループの現場で購入したうちわを持参しても良さそうです。

また、これまでのKCONでは、邪魔にならない程度の大きさであれば手作りうちわやボードも持ち込み可能だったとのこと!

筆者もライブビューイングを観た時におもしろいボードを持っていた方がいて印象に残っています♪

ただし、LED装飾グッズは不可なのでLED装飾したボードなどを持ち込むのはやめましょう。

推しメンうちわを可愛く作るなら、

作成から最短翌日にお届け可能なスマホで簡単にできる‼

【応援うちわ専門店 ファンクリ】

の応援うちわが大人気です!!

\最短翌日に届く‼応援うちわ/

▶応援うちわをチェック

 

タオル

応援グッズのタオル以外にも、ハンカチのように使えるタオルも持って行くと良さそうです。

現在はどうなっているかわかりませんが、私がコロナ前にライブで幕張メッセに行った時にはトイレが会場外のプレハブでした。

手を拭く用の紙があったとしても長時間に渡り多くの方が使うので、自分のタオルを持って行くことをおすすめします。

また、ライブツアー中は熱気が凄く、汗をかくうこともありますよね!

タオルは何かと便利なアイテムですよ!

 

飲み物

幕張メッセに行く途中にもコンビニはあったと思いますが、皆そこで買うので時間帯によっては並びますし、会場内の自販機で買うと値段が高いですよね。

そのため、事前に安く買った飲み物を持って行くのをおすすめします。

 

双眼鏡

座席によっては双眼鏡があると良さそうです。

また、筆者は個人的に幕張メッセは横長で見づらい印象があります。

座席が前の方だったとしても端っこになると見づらいので、双眼鏡で推しの顔をハッキリ見たい方にとってもオススメです♪

近年のライブツアーやフェスなどでは、双眼鏡は必須アイテムとなっているようです♪

KCON2023JAPANの参戦服(服装)は?

KCON2023JAPAN持ち物や参戦服は?持ち込み禁止物やマナーと注意事項も!

ここからはKCON2023JAPANの参戦服(服装)をみていきたいと思います。

基本的には決められていないのでどんな服装でもOKです。

しかし、帽子をはじめとした装飾品、髪型によっては見る人の妨げになることもあるので迷惑にならない範囲を心がけましょう。

口コミを参考にしたおすすめの参戦服(服装)もご紹介します!

 

KCON2023JAPANおすすめの参戦服(服装)は?

  • バケットハットを取り入れたコーデ
  • 双子コーデ
  • K-POPアイドル御用達ブランド「1993studio」の服を用いたコーデ
  • アイドルの舞台衣装や広告衣装などを真似たコーデ
  • 手作りの参戦服のコーデ

K-POPアイドルのインスタなどを見ていると私服にバケットハットを取り入れているのをよく見かけます。

そのため、バケットハットを取り入れたコーデでK-POPの現場に行く人も多いようです!

双子コーデや衣装を真似たコーデは定番化してきたと言っても過言ではないでしょう。

当初は衣装を真似たコーデは日本のファン特有だったようで、珍しがって喜んでいるK-POPアイドルの方もいました!

また、韓国ファッションについて調べていく中で、最近K-POPアイドルで「1993studio」というブランドのアイテムを身に着けている方も多いようでした。

筆者はK-POP以外にも様々なアイドルの現場に参戦してきましたが、K-POPのファンは推しの影響かおしゃれでかっこいい服装の人が多く、また服装の自由度が高い気がします。

KCONは様々なグループのファンが集まる場でもあるので推しに関連したコーデでアピールするも良し、好きな服装で全然大丈夫です!

また、近年では手作りTシャツなどを作っている方もよく見かけますね♪

良くも悪くも浮くことがないのがK-POP現場の良いところではないでしょうか♪

推し活オリジナルグッズを可愛く作成したい方必見!

Tシャツ/トレーナー/パーカー/トートバッグ/スマホケース/

応援グッズなど他多数の

オリジナルの推し活グッズを簡単に作れちゃう♪

大人気!無料アプリプリスマがとてもオススメです!

スマホ一台で簡単にオーダー可能!

✔面倒な手間は不要!

✔配送予定日がわかる!

✔オーダーから早く届く!

インストール無料なので詳しくはプリスマの無料アプリを

是非チェックされてみてくださいね。

プリスマ

プリスマ
開発元:Gbs Inc.
無料
posted withアプリーチ

>>アプリ無料インストールはこちら<<

 

KCON2023JAPANの持ち込み禁止物は?

KCON2023JAPAN持ち物や参戦服は?持ち込み禁止物やマナーと注意事項も!

昨年のライブの持ち込み禁止物リストです。

  1. 主催者が許可していない望遠カメラ・プロ仕様カメラを含む全ての撮影録音機器
  2. 撮影用脚立・簡易脚立
  3. ナイフ、はさみ、ガラス、爆竹などの危険物
  4. 演出の妨げとなるLED装飾付きグッズ、懐中電灯、レーザーポインター、ドローンなど
  5. その他、他のお客様の迷惑となるもの(風船や自撮り棒など)
  6. 場内係員が危険だと判断するもの

KCON2023JAPANでも、ほぼ同じだと思われます。

公式から特に指摘はありませんが、先述したように以下の点にも注意してくださいね。

  • 手作りグッズは邪魔にならない程度の大きさにする!
  • 帽子などの装飾品や髪型は、人の迷惑にならないようにする!

 

KCON2023JAPANのマナーと注意事項も!

昨年の情報を参考にKCON2023JAPANのマナーや注意事項をみていきたいと思います。

常識的なものばかりですが、以下の通りです。

  1. 会場内の席の移動は禁止×
  2. 会場内の撮影・録音・録画は禁止×
  3. 出演アーティストの出待ち行為は禁止×
  4. 応援グッズは高い位置に上げない!

ここからそれぞれの注意事項について解説していきます。

 

会場内の席の移動は禁止

KCON2023JAPANは全席指定制です。

もし空いている席があったとしても移動するのはやめましょう。

周りの方の迷惑になるのはもちろん、楽しむために来ている人たちが嫌な思いをしてしまいます。

 

会場内の撮影・録音・録画は禁止

これは日本では常識だと思いますが、K-POPアイドルの海外公演を観ていると普通にスマホで撮影している人も多いです。

「海外だけズルい」と感じてしまうかもしれませんが、ステージのパフォーマンスに集中している日本のファンを好意的に思ってくれているK-POPアイドルの声をよく耳にします。

日本のファンのイメージを良い意味で保つためにも観覧マナーは守りましょう。

 

出演者アーティストの出待ち行為は禁止

少しでも推しに会いたい気持ちはわかりますが、出待ち行為は禁止です。

当たり前ですが、迷惑行為である出待ちに対して専用の場所なんてものは用意されていません。

つまり出待ちをしている場所=誰かにとって邪魔な場所なのです。

その「誰か」が推しのアイドルである可能性も十分にあるでしょう。

出待ちなどの迷惑行為が続けば、今後のイベントの開催自体が危ぶまれます。

ファンマナーが悪すぎてツアー中止に追い込まれたグループがいたような…?

 

応援グッズは高い位置に上げない

もし近くに推しが来たらアピールしたい気持ちもわかりますが、応援グッズは胸の位置で振りましょう。

頭の上など高い位置にあげると後ろの人の視界を遮ることになり、とても迷惑です。

特にKCON2023JAPANの会場である幕張メッセは、基本的に席が前から後ろまで他会場のアリーナ席のようにほぼ平面なので見づらくなってしまう危険性があります。

KCON2023の詳細については、関連記事チケットや日程会場の詳細!でお届けしています♪

推しメンうちわを可愛く作るなら、

作成から最短翌日にお届け可能なスマホで簡単にできる‼

【応援うちわ専門店 ファンクリ】

の応援うちわが大人気です!!

\最短翌日に届く‼応援うちわ/

▶応援うちわをチェック

 

KCON2023JAPAN持ち物や参戦服まとめ

KCON2023JAPAN持ち物や参戦服は?持ち込み禁止物やマナーと注意事項も!

『KCON2023JAPAN持ち物や参戦服(服装)は?持ち込み禁止物やマナーやルールと注意事項も!』を題してお届けいたしました。

KCON2023JAPANについて、持ち物や参戦服(服装)、応援グッズの持ち込みは?といった楽しむための準備に関することから、持ち込み禁止物や注意事項といった参戦にあたってのルールや応援グッズの持ち込みなどを解説させていただきました。

参戦予定の方はマナーを守って楽しんできてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました